[ファミリー・フレンドリー企業とは]
愛知県事業の1つで、社員が仕事と生活の調和を図ることができるよう積極的に取り組んでいる企業です。
愛知県ではワーク・ライフ・バランスの実現に取り組む企業を奨励し、その取組を広く紹介するため、登録制度を設けています。
仕事と育児・介護・地域活動など仕事以外の活動を両立できるよう積極的に取り組む企業のことをいいます。
平成26年3月では1071社の企業が登録しています。
詳しい企業情報は、下記のファミフレネットあいちで検索できます。
[ワーク・ライフ・バランスとは]
単に仕事と生活に割く時間を半々にするという意味ではありません。
仕事と生活のうち、どこに重点を置きたいかはその人の生活、生き方によって異なりますし、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じても変わってきます。
それぞれの人が仕事の責任を果たしつつ、「仕事」と「仕事以外の生活」との調和を図り、その両方が充実している状態をワーク・ライフ・バランスといいます。
あなたは、これからの将来、どのような生活を送りたいと考えていますか?
詳しくは、愛知県の「ファミフレネットあいち」をご覧下さい。